魔豆奇傳熊貓歷險記

魔豆奇傳熊貓歷險記

《魔豆傳奇之熊貓歷險記(Pandalian)》是台日合作動漫,由 ANIMAX 製作,電視豆發行。2004年11月台灣首播,2005-01-08(土) 7:30- 8:00アニマックス日本首播,同年7—8月左右在央視少兒頻道中國動畫欄目每天2集播出

基本信息

日文名 魔豆奇伝パンダリアン

相關譯名 魔豆傳奇熊貓歷險記

官方網站 -

總共集數 26 [TV]

故事簡介

完全以熊貓作為題材、有趣轟動的故事“熊貓歷險記”

在遙遠宇宙的某個地方,有個叫卡隆的星球。有一天熊貓精靈突然出現,告訴小熊貓托比,現在卡隆星球將被毀滅的危機在不斷逼近,而托比就是拯救這個星球的救世主。告訴托比這些就是為了讓他去找出在這星球上沉睡著的7顆不可思議的豆和其他戰士。為了拯救世界,托比開始了驚險刺激的冒險旅程。在旅途中遇到了很多其他的熊貓,看到了許多從未見識過的熊貓王國。在相遇和分別中,托比漸漸成為一個出色的救世主。在故事的最後,令人震驚的真相在等著他們!?

聲優表

トビー(Toby)小林由美子
クール(Kulu)朴璐美
ラブ(Love)川瀬晶子
オスカー(Oscar)中國卓郎
マックス(Max)長嶝高士
ビンゴ(Bingo) (12,15~話)小林晃子
コンゴ(Congo) (12,15~話)川津泰彥
ヤミィ (13~話)鈴木菜穂子
ティム(Tim)小林恵美
メイム(Meimu)
ディディ(Dydy)小林晃子
オーディ(Audy)長嶝高士
ゴールド(Gold)西村知道
シルバー(Silver)高木渉
ガルー(Gulu)柴田秀勝
パンオー(PanO)高木渉
ライラ(Lira)鈴木菜穂子
アビー 5,7,11,26話 小林ゆう
ユビー 5,7,26話 比嘉久美子
マーロン社長 5,11,26話 中嶋聡彥
アニー 5~6話 芽可
エニー 5~6話 未美
ウィニー 5~6話
ローズ 7話 MAI
運転手 7話 鈴木貴徵
執事 8話 上田陽司
マルス 9~10話 樫井笙人
トレーネ(古代王國の王女) 9~10話 笹本優子
子供 11話 比嘉久美子
闇將軍バックス(マックスの父) 14~15話 杉野博臣
エマ(マックスの母) 14~15話 園田惠子
カニロボ 14話 新垣樽助
オリン女王 15~16話 前田ゆきえ
ピック王 15~16話 西松博臣
アナウンサー 15~16話 眞水徳一
キッド 17~18話 真田アサミ
王子 17~18話 笹田貴之
子供 17~18話 長谷川知子
西澤広香
安倍ようこ
18話 朝倉栄介
王妃 18話 泉久実子
女王プリムローズ 19~21話 笠井律子
老婆(女王の乳母) 19~20話 片桐真衣
隊長 19~21話 佐々木省三
ヒース 20~21話 加藤將之
フィフィの母 21話 片桐真衣
ライマン 22話 秋元羊介
バク(フラワーパーク園長) 23話 園部啟一
包丁魔人 24話 平井啟二

央視配音版:

王曉燕:皮皮

騰騰

紀元

李星珠

趙嶺:克魯,小銀

嚴安

鮑大志

香港翡翠台配音版【沒視頻】:

多比:謝潔貞

告魯:黃麗芳

那布:林雅婷

奧斯卡:李錦綸

麥基士:黃健強

天美:何璐怡

美文:區瑞華

鱓D:梁少霞

奧狄:鄧榮銾

金怪:劉昭文/劉行

銀怪:黎景全/黎健

麗娜:蔡惠萍

友比:周文瑛

亞比:伍秀霞

欣美:鄭麗麗

魯告:翟耀輝

貝洛:張頌欣

柏基士:黃子敬

馬路士:黃啟昌

班奧:源家祥

加老:鄺樹培

雲妮:黃麗芳

愛妮:蔡惠萍

安妮:周文瑛

故事內容

パンダリアンとはパンダが進化した生物とされ、宇宙に浮かぶドーナッツ形の惑星「カロン星」に住む。そんな平和なカロン星を征服すべく、欲望豆と権力の杖を手に入れた暗黒の魔王オーディが豆の魔力を使って世界征服をたくらんでいた。

その動きを察知した妖精界の王様パンオーが、妖精ティムに救世主を探す使命を與えてカロン星へと派遣したのだが、途中事故が起こり、カロン星のビーン島に墜落してしまう。そんなティムを助けたのが、主人公のパンダリアンである少年トビー。トビーと仲間たちはティムを助け、伝說の7つの魔法の豆を巡って魔王オーディとその手下のズッコケキンキラ兄弟との対決を繰り返していく。

登場角色

トビー(Toby)光の豆の勇者。15歳、エキシ村出身で額の絆創膏がトレドマークの少年。楽天的行動派。実直で好奇心が強い。泳げない(浮くことはできる)。
クール(Kulu)欲望の豆の勇者。15歳、ある大手會社の息子。自尊心が強く、カッコ良さが自慢。メカに強く発明の天才。
オーディに攫われ、真魔王ルークとして覚醒。
ラブ(Love)愛の豆の勇者。15歳、カロンテレビ局の社長令嬢。優しい心の持ち主で、正義感が強い。
オスカー(Oscar)元気の豆の勇者。30歳、カロンテレビ局のディレクター。「カメラを回せ~」が口癖で、いつもスクープを探している。デリカシーに欠ける。100mのタイムは24秒57。ビンゴのことが好きになってしまうが、年齢設定上、ちょっとヤバい感じ。
マックス(Max)美食の豆の勇者。30歳、カロンテレビ局のコックさん。お人好しで食いしん坊。オスカーにカメラマンをやらされている。
ビンゴ(Bingo)運動の豆の勇者。コンゴの雙子の姉。15歳。スポーツキングダムの住人で運動が得意。武術の達人でもある。冷靜沈著で身のこなしが素早く、100mを6秒37で走破する。弟がいるせいか、年齢の割に大人びている。何故かオスカーのことが気になっている様子。口が悪い。
コンゴ(Congo)運動の豆の勇者。ビンゴの雙子の弟。15歳。二人ともスポーツキングダムの住人で運動が得意。武術の達人でもある。心優しく怪力の持ち主。
ヤミィ知恵の豆の勇者。知恵村の長老。老婆(透明バリアー內では赤ん坊の姿)。年齢不詳。賢く、真実を見抜く力を持つ。治癒能力も持っている。知恵の森から力を得ているバリアーに包まれているが、このバリアーがないと死んでしまう。語尾は「~でしゅ」。
ティム(Tim)パンオーの娘(妖精)。トビー以外の人には聲は聞こえるが姿は見えない。
メイム(Meimu)トビーのおばあちゃん
ディディ(Dydy)トウモロコシ畑の恐竜。光の豆を飲み込んでしまったことから、魔王の手下に狙われている。口から炎を吐く。
オーディ(Audy)暗黒の魔王。 欲望豆と 権力の杖を手に入れ、 豆の魔力を使って 虎視眈々と世界征服を狙っていたが、覚醒した真魔王ルークによって小さくされてしまった。語尾は「~だっちゅ」
ゴールド(Gold)魔王の手下。ゴールド大好き金色パンダ。シルバーとコンビを組んでいて、キンキラ兄弟と呼ばれている。
シルバー(Silver)魔王の手下。シルバー大好き銀色パンダ。女言葉を使っているが性別は不明。
ガルー(Gulu)魔王の手下
パンオー(PanO)妖精界の王様、ティムの父。娘のティムに 救世主を見つけて カロン星を救う使命を與え、地上界に遣わす。
ライラ(Lira)妖精界の妃様、ティムの母

製作人員

原作・総設定・デザインTVbean
監督大庭秀昭
シリーズ構成・腳本園田英樹
腳本岡崎純子、長谷川菜穂子、木滝りま
オリジナルキャラクターデザインJenny Wu、古建平
キャラクター監修苑江高成
メカニックデザイン峰岸達実
美術監督串田達也
美術美峰
色彩設計大嶋三香子
撮影監督今泉秀樹、箭內光一
撮影旭プロダクション
編集福田豊
音響監督小林克良
音響製作ティー・エー・ビー
録音スタジオアオイスタジオ
音響プロデューサー中川達人
音楽亀山耕一郎
音楽プロデューサー間宮えまり、西山テツヤ
音楽ディレクター篠崎惠子
サウンドディレクター小林克良
効果田中秀実
プロデューサーこんひろし
製作プロデューサー隈部昌二
協力スタジオスタジオ九魔
プロデューサーこんひろし、唐智超、園部幸夫
エグゼグティブプロデューサー張水江、相原英雄、伊藤道弘、近藤宏
スーパーバイジングプロデューサー神尾明、於之玲
エグゼグティブスーパーバイジングプロデューサーJon Graham
CoエグゼグティブプロデューサーGen Fukunaga
Doug Murphy
Scott Dyer、古川陽子
プロジェクトプロデューサー中山佳子、明珍友子、渡辺隆、近藤忍、大川登紀子
佐々木朗(アニマックス)
製作プロデューサー隈部昌二
企畫・製作プラネット
製作パンダリアン製作委員會
TVbean、FCC、PLANET

設定解說

遠い、遠い宇宙のどこかにあるカロン星。少年パンダ・トビーは、ある日突然現れた妖精パンダに、この星の危機を救う救世主だと告げられる。今カロン星は壊滅の危機が迫っているのだ。これを救うには、この星のどこかに眠る7つの不思議な豆と勇者を探し出さなければならない。世界を救うため、トビーはハラハラ、ドキドキの冒険旅行に出発する。旅先で出會ういろいろなパンダリアン達、見たこともないパンダの國々。出會いと別れの中でいつしかトビーは立派な救世主として成長していく。そして、ラストには驚くべき真実が待っている!?
カロン星宇宙に浮かぶドーナッツ型の不思議な星。パンダが進化した「パンダリアン」の住む平和な星
パンダリアンパンダが進化した獣人類。女性には黒い毛が生えず、白熊狀態。
伝說の7つの豆光の豆光の剣を出現させる。フェニックスに変身。
元気の豆すべての楽しみのエネルギー詰まった豆で、これを持つ者は喜びのパワーで元気百倍になる。パンダーマンコスチュームへの変身能力の他、飛行能力がある。
愛の豆
知恵の豆愈しの光を放って悪の心を融かす能力を持つ。それって知恵の力なのか?
欲望の豆パンダリアンを怪物に変える能力を持つ。
運動の豆様々な武器を生み出す能力を持つ。
美食の豆食材を生み出す能力を持つ。
闇の豆封印を解くと、太陽の光を遮る力を持つ。しかしこれは仮の姿で、大いなる愛のパワーに包まれた時、愛の豆へと変化する。
権力の杖オーディが持つ魔力を持った杖。これに伝說の7つの豆すべてをはめ込んだ者は、この世を支配できるといわれている。降臨した真魔王ルークに奪われてしまう。
暗黒城オーディが住む城。かつてはフラワーランドよりも大きな遊園地だったという。
欲望豆パンダリアンを狂わせてしまう欲望蟲をバラまく豆。(6話)
テレビ豆
ビン島
カロンテレビ局
ポップコーンウィニー(青リボン)、エニー(綠リボン)、アニー(赤リボン)の美少女三人組。(5話)
パンダーマンヤラセニュースで、オスカーが扮したヒーロー。(7話)
フローラエッセンスティムが父から貰ったもので、岩だらけの地底の一面を一瞬で花園に変えた。(9~10話)
スーパーXパンダーマンの著るパワードスーツ。武器は巨大なハエ叩き。(11話)
知恵村マックスの故郷。(14話)
コーンバナナ綠色の果実。(14話)
スポーツキングダムその昔、力のある勇者が魔王から人々を守るために海底に築いたといわれる王國。(15話)
対戦順 競技 トビーチーム 結果 ビンゴチーム 結果 第一回戦 フットパンダ全員○全員× 第二回戦 新體操ラブ× 9.90シルバー○ 9.95(反則) 第三回戦 重量挙げマックス○ 480kg(大會新記録)ゴールド× 反則失格 第四回戦 100m走オスカー× 24秒57ビンゴ○ 6秒37 第五回戦 剣闘トビー-コンゴ-
フットパンダ要はフットサル。でもサルじゃないのでパンダってことで。(15話)
ゴーリービンゴとコンゴが「運動の豆」の力で変身する、空を飛び地を駆ける伝說の生き物。(16話)
美食村街全體がレストラン街になっているカロン星最大のグルメスポット。(17話)
フラワーランド暗黒城へ向かう途中で立ち寄った遊園地。住民が避難してしまって閒散としていた。(23話)
ヌードル真拳暗黒城侵入の際にマックスが見せた技。(24話)

各話製作

話數サブタイトル腳本絵コンテ演出作畫監督放映日
1ぼくたちパンダリアン!園田英樹大庭秀昭Kim Il Bae2005年
1月8日
2救世主ってなに!?大庭秀昭中川聡1月15日
3TV局で初デート長谷川菜穂子篠崎康行1月22日
4ライバルは発明家吉本毅1月29日
5入社試験は超(スーパー)レース!?岡崎純子増田敏彥小林哲也岡辰也2月5日
6新人はつらいよ〜吉本毅Kim Il Bae2月12日
7參上!? パンダーマン園田英樹大宅光子佐土原武之Choi Kyoung Suk2月19日
8くいしんぼうバンザイ!篠崎康行Kim Il Bae2月26日
9地底王國の謎長谷川菜穂子鴫野彰小林哲也岡辰也3月5日
10まだ?! 地底王國の謎吉本毅Kim Il Bae3月12日
11欲望豆の秘密園田英樹
木滝りま
大庭秀昭佐土原武之こびらはじめ3月19日
12怪物アクダと不思議な雙子吉本毅Kim Il Bae3月26日
13海の果ての向こう側岡崎純子鴫野彰小林哲也岡辰也4月2日
14知恵の豆の森園田英樹
木滝りま
吉本毅Kim Il Bae4月9日
15海の底の再會岡崎純子大庭秀昭近橋伸隆山南京
牛島勇二
4月16日
16決戦! トビー対コンゴ長谷川菜穂子大庭秀昭
佐土原武之
佐土原武之Kim Il Bae4月23日
17逆襲! 美食城の魔王園田英樹
木滝りま
鴫野彰小林哲也こびらはじめ5月7日
18美食城を救え!吉本毅高木信一郎5月14日
19氷の谷の女王岡崎純子篠崎康行岡辰也5月21日
20凍りついた心を救え牧野行洋Kim Il Bae5月28日
21さよなら?! ティム園田英樹
木滝りま
大庭秀昭Jun Jong Min6月4日
22闇の豆の真実長谷川菜穂子吉本毅Kim Il Bae6月11日
23帰ってきたクール園田英樹
木滝りま
鴫野彰こびらはじめ6月18日
24突入! 暗闇城岡崎純子牧野行洋Kim Il Bae6月25日
25激闘トビーVSルーク園田英樹大庭秀昭近橋伸隆飯野利明7月2日
26七つの豆が集まる時大庭秀昭Kim Il Bae
Jun Jong Min
7月9日

分集劇情

主題曲

楽しいことを考えよう (TVサイズ)

原聲音樂

楽しいこと考えよう (TVサイズ)

サブタイトル ~ 元気なトビー

Friends -インストゥルメンタル-

妖精・ティム ~ カロン星へ

オーディの命令 ~ シルバーとゴールド登場

トビーの勇気

クールとクール號

シルバーとゴールドのテーマ

妖精・ティムと不思議な出來事

ビーン島一周大障害レース

トビーのピンチ ~ さて次回は?

楽しいこと考えよう -インストゥルメンタル-

トビーの躍動

メイムと田園

TVビーン社のテーマ

ヤミィのテーマ ~ ディディのテーマ

.クール・イン・ダークネス

シルバーとゴールドのテーマ2

クールのマジックハンド ~ 空中戦 ~ ビンゴとコンゴ

冒険の終わり ~ 哀しみのピアノ

ネクスト・ジュブナイル

Friends (TVサイズ) (エンディング・テーマ)

BD/DVD

魔豆奇伝全9卷

魔豆奇伝DVD 魔豆奇伝DVD

原聲集

魔豆奇傳熊貓歷險記 魔豆奇傳熊貓歷險記

魔豆奇伝パンダリアン オリジナル・サウンドトラック

魔豆奇傳熊貓歷險記 魔豆奇傳熊貓歷險記

楽しいこと考えよう

相關詞條

相關搜尋

熱門詞條

聯絡我們