多賀城市

多賀城市

多賀城市是日本東北地區宮城縣下轄的一個城市,面積:19.64km² ,人口數62,938人。

基本信息

概述

中文名字:多賀城市

日文名字:たがじょうし

地理位置:日本東北地區

都道府縣:宮城縣

行政區號:04209-9

土地面積:19.64km²

總人口數:62,938人

(推計人口、2011年1月1日)

人口密度:3,200人/km²

鄰近行政區:仙台市、塩竈市

宮城郡:利府町七浜町

建市時間:1971年(昭和46年)11月1日

地理:仙台市都心部から見て北東郊外(仙塩地區)、仙台港の近くに位置する。
河川:七北田川、砂押川
湖沼:加瀬沼
人口變遷

1970年(昭和45年)36,677人

1975年(昭和50年)44,862人

1980年(昭和55年)50,785人

1985年(昭和60年)54,436人

1990年(平成2年)58,456人

1995年(平成7年)60,625人

2000年(平成12年)61,457人

2005年(平成17年)62,745人

2010年(平成22年)62,979人

市長

市長:菊地健次郎(2006年(平成18年)8月28日~)

河川

河川:七北田川、砂押川

湖沼:加瀬沼

軍事

日本陸上自衛隊多賀城駐屯地

文化遺產

重要文化:多賀城碑

教育

大學

東北學院大學(多賀城キャンパス)…工學部

高校

宮城県多賀城高等學校

宮城県貞山高等學校

仙台育英學園高等學校(多賀城キャンパス)

中等教育學校

秀光中等教育學校

中學

多賀城市立多賀城中學校

多賀城市立第二中學校

多賀城市立東豊中學校

多賀城市立高崎中學校

塩竈市立第三中學校

※塩竈三中は塩竈市立でありながら所在地は多賀城市である。但し學區に多賀城市內は含まれていない。

國小

多賀城市立多賀城國小校

多賀城市立多賀城東國小校

多賀城市立山王國小校

多賀城市立天真國小校

多賀城市立城南國小校

多賀城市立多賀城八幡國小校

交通

鉄道

東日本旅客鉄道

東北本線:陸前山王駅-國府多賀城駅

仙石線:多賀城駅-下馬駅

東北本線利府支線

東北新幹線

仙台臨海鉄道

臨海本線:陸前山王駅-仙台港駅

自動車専用道路

三陸自動車道

一般國道

國道45號

縣道

宮城県道10號塩釜亘理線

宮城県道23號仙台塩釜線

宮城県道58號塩釜七ヶ浜多賀城線

宮城県道143號多賀城停車場線

友好城市:

太宰府市(福岡県)

2005年(平成17年)11月21日提攜

天童市(山形県)

多賀城碑多賀城碑

2006年(平成18年)4月22日提攜

奈良市(奈良県)

2010年(平成22年)2月6日提攜

日本宮城縣行政區劃

宮城縣,是日本東北部其中一個縣,東鄰太平洋,西面與奧羽山脈為鄰。宮城縣人口占了日本東北地方約4分之1,縣都位於東北的最大都市仙台,約有45%人口居住。與福島縣、山形縣、秋田縣及岩手縣連線。2011年3月11日 日本宮城縣以東太平洋海域發生地震。
宮城縣利府町
仙台市太白區 | 泉區| 宮城野區| 若林區| 宮城郡
大崎市刈田郡| 七宿町| 藏王町| 柴田郡| 大河原町| 村田町| 柴田町 | 川崎町| 丸森町 | 亘理町| 伊具郡 | 亘理郡 | 山元町| 南三陸町| 本吉郡| 本吉町| 女川町| 涌谷町 | 美里町 | 大衡村 | 加美郡 | 色麻町 | 加美町 |松島町 | 七濱町 | 青葉區 | 黑川郡 | 大和町 | 大鄉町 | 富谷町 遠田郡 |牡鹿郡
白石市
石卷市
鹽灶市
氣仙沼市
名取市
角田市
多賀城市
登米市
岩沼市
栗原市
東松島市

相關詞條

相關搜尋

熱門詞條

聯絡我們