自動詞

自動詞與他動詞的用法與區別。

自動詞:動詞本身能完整地表示主語的某種動作的詞。
他動詞:動詞需要有一個賓語才能完整地表現主語的動作或作用的詞
例: 風が吹く(自動詞)
彼がタオルを絞る(他動詞)
(二)自動詞與他動詞的分類與比較
1、只有自動詞沒有相對應的他動詞的。如:
居る ある 咲く 行く 來る 寢る 泣く 眠る 老いる
2、只有他動詞而沒有相對應的自動詞的。如:
買う 売る 話す 聞く 読む 書く 見る 打つ 思う
考える
3、既是自動詞又是他動詞的。如:
吹く 開く 笑う 増す 閉じる 寄せる
4、自動詞和他動詞的詞幹或詞源相同的詞
1)下一段活用的詞大多數是他動詞,其對應的詞是自動詞。
如:すすむ すすめる
集まる 集める
立つ 立てる
ならぶ ならべる
いたむ いためる
かたむく かたむける
やむ やめる
2)サ行五段活用動詞大多是他動詞,其相對應的詞是自動詞。
如:
倒れる 倒す
延びる のばす
燃える 燃やす
おきる おこす
隠れる 隠す
出る だす
現れる あらわす
殘る 殘す
こぼれる こぼす
5、五段活用動詞與可能助動詞連線並約音而成的可能動詞都是自動詞。
如:
書かれる~~~~書ける
読まれる~~~~読める
話される~~~~話せる
行かれる~~~~行ける
但如果原來的五段活用動詞是他動詞的話沒,構成可能動詞後仍有可能作為他動詞使用。
如:
私は日本語が話せる 也可以說成
私は日本語を話せる

熱門詞條

聯絡我們